TOP

手フォーラムとは
2023年度 研究発表の募集
『哲学の探求』
年度までの記録
2017年テーマレクチャー
哲学若手研究者フォーラム
(The Japan Forum for Young Philosophers)
旧「全国若手哲学研究者ゼミナール」
           
このページに関するご連絡・お問い合わせは annai@wakate-forum.orgまで
フォーラムからのお知らせ等のメール配信を希望される方も ↑ までご連絡下さい
(@を半角に変えて送信して下さい。) 
N E W S
 NEW!! 2023年度 哲学若手研究者フォーラムの研究発表募集終了のお知らせ 2023/5/11


2023年7月15日(土)、16日(日)に開催されるフォーラム大会の研究発表募集は、5月7日に終了しました。多くのご応募をいただきありがとうございます。現在、開催に向けて鋭意準備中ですので、今後とも当フォーラムをよろしくお願いいたします。


 2023年度 哲学若手研究者フォーラムの研究発表募集について 2023/4/4


2023年4月4日(火)から5月7日(日)まで、2023年7月15日(土)・16日(日)に国立オリンピック記念青少年総合センターにて開催されるフォーラム大会での研究発表を募集しております。詳しくは「研究発表の募集」ページにてご確認ください。


 『哲学の探求』第50号公開のお知らせ 2023/3/25

『哲学の探求』第50号が完成いたしました。Webページ上で公開しております。こちらのリンクよりご覧ください。
『哲学の探求』第50号

 しおり改訂版、タイムテーブル(司会者掲載版)の公開とお詫び 2022/7/18


Zoom発表で司会をご担当いただく方が決定いたしました。
2022年度タイムテーブル(司会者掲載版)でご確認ください。

またこれに伴い、すでに公開済みのしおりを改訂いたしました。
2022年度フォーラム・オンライン大会詳細

※改訂前のしおりで三木那由他先生のお名前が一部誤っておりました。世話人の確認不足をお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。

※河本卓穆さんのご発表は、発表者の都合により取り止めとなりました。(2022/7/21 追記)
※土方尚子さんのご発表は、発表者の都合により取り止めとなりました。(2022/7/22 追記)
※倉科俊佑さんのご発表は、発表者の都合により取り止めとなりました。(2022/7/22 追記)


 2022年度 一般参加者募集のお知らせ 2022/6/22


2022年度フォーラム発表要旨、ならびに、フォーラムの参加登録フォームを公開いたしました。 大会詳細につきましては、2022年度の「発表要旨・タイムテーブル」をご確認ください。

2022年度フォーラムへのご参加を希望される方はPeatixの2022年度 哲学若手研究者フォーラム 参加者登録フォームにアクセスいただき、参加のお申し込みをお願いいたします。(すでに発表者としてご登録いただいた皆さまも、ご登録をお願いいたします。)参加費は一律2000円です。

参加希望の申し込みの締め切りは7月22日(金)23:55までです。
みなさまのご参加をお待ちしております。

参加お申し込みをされた方につきましては、7月上旬以降にオンライン会場のリンクをご案内いたします。 (個人研究発表の閲覧等につきましては、Googleアカウントが必要となりますので、事前にご用意いただけますと幸いです。 ご不明な点などございましたら、annai@wakate-forum.orgまでご連絡ください。)

なお、今年度の大会はオンラインで行いますので、当日参加の受け付け・応対は行わない予定です。ご不便をおかけいたしますが、ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。


営委員会
(C)2000-2023 哲学若手研究者フォーラム