●テーマレクチャー「スピノザとライプニッツ」
題目 | 著者 |
ライプニッツとスピノザ─現実性をめぐって─ | 上野修 |
ライプニッツ的「合理性」をめぐる論争から | 松田毅 |
ライプニッツにおけるアヴィセンナの声—共通本性の系譜— | 山内志郎 |
●個人研究発表
題目 | 著者 |
「道徳外の意味における真理と虚偽について」におけるメタファーの意義 | 今崎高秀 |
意味はなぜ現象学の問題になるのか—フッサールの『論理学研究』再訪— | 植村玄輝 |
時制言語と四次元主義—段階説の存在論的前提について— | 西條玲奈 |
エヴァンズの「透明性」という概念について | 坂倉涼 |
懐疑論を論駁する(1) | 平井靖史 |
死によって誰が害を蒙るのか—剥奪説を批判する— | 吉沢文武 |
因果と自然—黒田亘『知識と行為』を読む— | 萬屋博喜 |
●2009年度哲学若手研究者フォーラム開催のお知らせ
●テーマレクチャー「分析美学の現在」講演要旨
●2008年度 会計報告
●2009年度世話人一覧
●編集後記・奥付