●シンポジウム「身体論再考の試み」
| 題目 | 著者 |
| 「身体論再考」について | 河野 哲也 |
| 身体の現在 | 福田 泰子 |
| 身体技法の共有と「キモチ」の共有—東京エイサーシンカを事例に— | 小林 香代 |
●個人研究発表
| 題目 | 著者 |
| ホワイトヘッドの哲学についての若干の考察 | 中村 友 |
| 実質的正義の追求といわゆる遡及効の禁止について —<ラートブルフの公式>をめぐって— |
金澤 秀嗣 |
| 人間と有機体の存在論的差異—ハイデガー有機体論の意義と射程— | 斎藤 元紀 |
| ニーチェの「人間」批判—ドゥルーズ『ニーチェと哲学』再読— | 村田 憲郎 |
| 「取り囲む」こと—『探求』のUmgebung概念をめぐって— | 水本 正晴 |
●編集後記

2017年テーマレクチャー