TOP

手フォーラムとは
2024年度 研究発表の募集
2024年度 研究集会の案内
『哲学の探求』
年度までの記録
2017年テーマレクチャー
哲学若手研究者フォーラム
(The Japan Forum for Young Philosophers)
旧「全国若手哲学研究者ゼミナール」
このページに関するご連絡・お問い合わせは annai@wakate-forum.orgまで
フォーラムからのお知らせ等のメール配信を希望される方も ↑ までご連絡下さい
(@を半角に変えて送信して下さい。) 
 

2015-2016 哲学若手研究者フォーラム 第0回運営委員会
@東京大学本郷キャンパス 2015年8月25日(火)15-18時

【議題1. 】各役職の説明と役職決め
2016年度の運営委員会構成は以下の通りです。
氏名
(五十音順)
役職 所属
青田麻未 総務 東京大学
李太喜 『哲学の探求』会計・販売 東京大学
工藤顕太 HP・twitter 早稲田大学
城田純平 通信 名古屋大学
高取正大 『哲学の探求』編集 慶應義塾大学
辻麻衣子 フォーラム会計・宿泊担当 上智大学
藤野幸彦 『哲学の探求』編集 大阪大学
槇野沙央理 テーマレクチャー 千葉大学
※『哲学の探求』電子化に伴い、今年度から従来別個の役職であった「『哲学の探求』会計」と「『哲学の探求』販売」を一つの役職に統合した。また、『哲学の探求』投稿者増加による編集担当の負担増加に鑑み、従来は一人で行っていた「『哲学の探求』編集」を二人で行うこととした。

【議題2. 】仕事の引継ぎ

【議題3. 】前回フォーラムの反省会
・フォーラム参加費設定、交通費補助のあり方、『哲学の探求』執筆者負担金の復活、運営委員の費用負担軽減など、会計をめぐる全体的な見直しを次回以降の運営委員会で協議する。
・フォーラム発表希望者には、発表申込みの時点でアブストラクトを提出していただく。またこの変更に伴って、申込み受付期間についても変更をする。前回の発表者数(約50名)を超える人数の受け入れは物理的に不可能なので、なんらかの制限基準を設ける。
・『哲学の探求』42号の発行のお知らせを強化→twitterでの宣伝など。
・今後レクチャラーは最大2名とする。

【議題3. 次回のフォーラム開催日の確認】
2016年7月16日(土)・17日(日) 於 国立オリンピック記念青少年総合センター